2019年6月7日
あの豚が帰ってきた!
昔々、そのまた昔、我々にはペットの豚がいた。本物の豚ではない。名前もない。ただ、その叫び声が有名になった。Kaspersky Labの製品を初期の頃から使っている人は、何の話かピンときたことだろう。比較的最近使い始めた皆さんのために、事情をご説明しよう…
サイバー古代たる1990年代のこと、我々は自社のアンチウイルス製品に、ある機能を追加した。ウイルスを検知したとき、豚の悲鳴が上がるようにしたのだ!これは、賛否両論だった。
やがて、どういうわけか、この豚の悲鳴は姿を消してしまった。奇しくも同時期に、タスクトレイに表示される「K」アイコンが、もっとモダンで分かりやすいシンボルに置き換わった。
さて、いくつかの企業には熱心なファンがいるが(当社の場合は公式ファンクラブがある)、当社も例外ではない。そのファンの多くが、「あの豚を返して!」「タスクバーの”K”はどこへ行ってしまったのか?」と何年にもわたり我々に訴えてきていた。
そして少し前のこと、我々は考えていた。彼らが望むなら、返さない理由はないのでは?それに近頃は、製品のカスタマイズも簡単になったことだし…。そして、我々は実行に移した。では、ここに発表する…
あの豚の帰還を!
では、実際どうやって豚の悲鳴とKアイコンを取り戻すことができるのか?説明しよう。
当社の個人向け製品に、最近アップデートが適用された(バージョン19.0.0.1088(e)。ちなみに社内では「K icon and pig (Kアイコンと豚)」のコードネームで呼ばれていた)。このアップデートが適用される製品は、KFA、KAV、KIS、KTS、KSC、KSOSだ。(※訳注:いずれもリンク先は英語版。日本語版はカスペルスキー セキュリティ、カスペルスキー スモール オフィス セキュリティ)
豚とKの話ばかりだが、製品の品質、速度、効率、効力、その他に何らかの影響が及ぶのでは、だって?答えは「ノー」だ。まったく影響しない。よし、では豚とKの話に戻ろう。
手順はこちらだ。
- 製品のバージョンが19.0.0.1088(e)以降であること、デフォルト設定が適用されていることを確認する。
- OSがWindows 7か、それより古いもの(たとえばWindows XP)であることを確認する。(申し訳ないが、Windows 10では機能しない)
- タスクバーの製品アイコンを右クリックし、[製品情報]を選択した状態で、ちょっとしたマジックを適用する…
- 今だ、「IDKFA」と入力しよう(大文字で)。
- 続いて、アンチウイルスソフトウェアの機能をテストするためのテスト用ファイル「eicar」をダウンロードする(リンク先は英語)。
- 製品がブラウザー内でブロックするので、このファイルはダウンロードされない。ダウンロードウィンドウが開く代わりに、…そう、豚が悲鳴を上げる。
- 別の方法もある。保護を一時停止するのだ。
同じようにして、Kアイコンを復活させることができる。その場合は「IDKFA」ではなく「IDDQD」と入力する。ところで、もう一度同じ文字列を入力すると、アイコンは標準バージョンに戻る。
なぜ「IDDQD」や「IDKFA」と入力する必要があるのか理由が気になるなら、こちらを見てほしい(リンク先は英語)。
以上だ。豚は帰ってきた。Kもだ!「Lab」を取ってしまったから埋め合わせが必要である、そうじゃないか?